剛毛

【SHIMA】で使われているスタイリング&トリートメント剤

その名も、

”シークモイスチャー”

こちらのシークモイスチャーはとにかくどんな場面でも

使えるSHIMAオリジナルプロダクトの中で

万能の商品!

まずは画像を見ていただくと、、、デザインが可愛い///

こんなに可愛いアイテムが洗面台に置いてあったり

お出かけのバックの中に入ってると

テンションあがる〜^^

気になるモイスチャーの解説

髪を乾かす途中で広がる方

髪に光沢がなくぱさつきやすい方

乾かす途中でつければ”トリートメント”

巻いた後につければ”スタイリング剤”

二つの役割を補ってくれるヘアケア用品です!

髪にたっぷりと潤いを与え

ながら自然なつや

滑らかさをプラスします

ヘアスタイルを作る上で必須のアイテム

表面の広がる毛を抑えてくれる

万能アイテム”

気になる使い方

使い方1

髪を乾かして8割くらい乾いてくると

表面が広がってきたり、アホ毛が目立ったり、

そのタイミングで、このモイスチャーをつけてあげます

感覚としては枝豆二つ分w

それを手によく伸ばし

表面、毛先、もみやげの順で馴染ませます

ボリュームが気になる人はその部分にも

つけてあげてもいいでしょう!

もみやげにつける意味としましては

髪の部分で一番乾燥している部分がもみやげ

なのでしっかりケアしましょう

その後上から下に手櫛を通しながら

乾かすとモイスチャーが熱で溶けて

つるんとコーティングしてくれます

これでごく順ツヤツヤヘアーの出来上がり!

使い方2

スタイリング剤として使う場合

アイロンで巻いた後に使います

使用量はこれも枝豆2つ分w

手にしっかり馴染ませ

手櫛でカールをほぐし全体に馴染ませる

これだけで完成!

最後に前髪につけてあげても

適度なバランスが取れて可愛いです!

注意点としてはつけすぎてしまうと

束感が出過ぎてしまうのでご注意ください

今のトレンド的にも韓国スタイルや

ワンホンヘアどっちのスタイルでも

つや、光沢が命です!

韓国、ワンホンスタイルの場合は

枝豆4つ分wつけてあげてもいいでしょう

その後にブラシなどでほぐしてあげると

可愛く仕上がりますよ

気になった方は僕のインスタグラム

kakesu_makoto0121までDMお待ちしています

2570円です

最後まで見ていただきありがとうございます。

少しでもお役に立てたら幸いです!

以上makoでした!