ヘアケア知識

髪速乾【最高峰のアウトバスケアで寝る前時間を有意義に】

女性の1番嫌な時間

髪を乾かすのがめんどくさい

女性は常にこの悩みを抱えますよね今回はその悩みを解消できるグッズの使い方を

解説していきます

いいなと思ったらどれかひとつでも実践して悩みを解消していただけたらとても嬉しいです

まずはタオルから!

タオルドライで髪の乾くスピードが変わる

ロフトや楽天、アマゾンでもベストセラーに選ばれた

美容師さんが考えた髪のためのタオル

これを使ってしっかりタオルドライをするとドライヤーで乾かす時間が短くなると

今大注目のタオルです

このタオルの強みは

  • しっかり吸収
  • ふんわり手触り
  • 髪や肌に優しい
ハホニコ ヘアドライマイクロファイバータオル ピンク

乾かす際の絶対 NGな行為

使い古した硬いタオルでゴシゴシ

濡れている髪はキューティクルが繊細でその時にゴシゴシと摩擦を与えてしまうと

髪がボロボロになり切れ毛の原因になるので絶対にやめましょう

自然乾燥

自然乾燥は絶対にいけません!髪を自然乾燥にしてそのまま寝てしまうと

枕との摩擦はもちろんですが、夏などは特に不衛生で毛穴にカビが生えてしまったりすることもあります

乾かし始めるまでに時間がかかったとしても、寝る前はきちんと乾いた状態で寝ましょう。

1番いい乾かし方ポイント

  • タオルを頭に被せて指で弾く(タッピング)ように根本の水分を取る
  • 毛先を優しく包み込むように水分を取る
  • ミルクタイプのトリートメントをつける
  • オイルでフタをする
  • くしで溶かす
  • 根本を中心に乾かす
  • 毛先襟足を乾かす

ミルクタイプ、ヘアオイルは必ずつけるようにしましょう

有名美容室|【SHIMA】洗い流さないトリートメント売れすぎてるワケSHIMAに通うほぼ全ての人が愛用している【シークセラム】を徹底解説、髪の長さや量によっての使い分けも解説...
【SHIMA】トップモデルがみんな愛用?ヘアオイルの特徴&口コミ人気美容室SHIMAのヘアオイルの使用方法、効果などを徹底解説 オリジナルプロダクト シークエッセンスが人気なワケ レベルの高いヘアケア方法...

ブラシは最近人気のクッションブラシのような0テンションのものがいいです

【ウェットブラシ】を現役美容師が徹底解説今のままだと【ダメージ毛】から100%抜け出せない!原因はブラシにあった!髪が絡まっている時強引に溶かす方は要注意! NG行動に気をつけろ ...

もっと早く乾かしたい方は速乾スプレーを使いましょう

"髪を早く乾かす"速乾スプレー|デメリット?【口コミ&解説】いまどきアイテム”速乾スプレー”気になるけど使っていない方へリアルな口コミと合わせて解説、実際の使い心地は?仕上がりの手触りはどう変わる?...

ドライヤーは熱の温度が低く、風量が強いものがオススメです!

ソリスヘアドライヤーは全ての条件を満たしていてとても軽いので女性にはオススメ

しっかりとしたケア

しっかりとしたケアでいいアイテムを使い自分自身に投資してあげましょう

ドライヤーやタオルは時間単価で考えてみましょう

余った時間を自分の人生の有意義な時間にしましょうね

しっかりケアして美容リテラシーをあげていこう!


http://www.instagram.com/kakesu_makoto0121/?hl=ja

気軽なDMでも

質問や悩みなどお聞かせください。

的確なケア方法をアドバイスさせていただきます。

以上makoでした!